2025年1月30日木曜日

 国際交流に行って来ました♪




ご案内いただき、校区の方々と参加させて頂きました♪


それぞれの国の国旗のはなしや









名所や有名な料理など教えていただきました‼
近所のお店でもお料理がいただけるそうです(^^♪


チームにわかれてゲームをしたり



笑顔あふれる楽しい交流会でした‼



最後にみんなで記念撮影✨✨

とっても楽しかったです♪

みなさん、ありがとうございました。

2025年1月22日水曜日

 美味しいものを作りましょう♪第三弾‼


今回は~お正月で疲れた身体に養生料理~

講師の先生は校区にお住まいの柴田 桂先生

(食育アドバイザー)


メニュー:お手軽参鶏湯・野菜たっぷりナムル・簡単プリン



☆ワンポイントアドバイス☆

ナムルは手で混ぜると美味しくなりますよ(^^♪





 

                  


☆ワンポイントアドバイス☆
プリンのたまごはすりまぜてくださいね~♪




☆ワンポイントアドバイス☆
ゆっくり、ゆっくり入れてくださいね~




参鶏湯が出来上がるまで日ごろ気になってることを質問する時間も✨✨

来年度もお料理教室開催予定です‼
リクエストがあれば公民館まで
お待ちしています❣





2025年1月18日土曜日

 公民館で会おうよ

今日は馬出公民館に出前児童館「あいくる」さんがやって来てくれました(^^♪

       
               
       井之上菜々美先生   中原果歩先生


「あそび大会」と題して

赤・青・緑チームにわかれて進化ゲームや







からだで表現伝言ジェスチャーゲーム♪




写真ゲームなどを元気いっぱい楽しみました(^^♪
最後に表彰式も✨
緑チームの優勝です✨✨




表彰状をもらいました(^^♪


次回の『公民館で会おうよ』は3月15日(土)10:00~

☆お弁当を作ろう☆を予定しています‼

2025年1月17日金曜日

ことぶき大学 時事講座のご報告‼



1月16日(木)

テーマ:政治の今をよむ

     ~ニュースの裏側をわかりやすく解説~

講師:元西日本新聞記者 馬場周一郎氏



まずは、最近のニュースからわかりやすく、解説していただきました✨

日ごろ、何気なく見ているニュースにも・・・



シルバー川柳傑作選もご披露いただき、会場から笑い声も♪


日本国内の事はもちろん、日本を取り巻く世界情勢など、

難しい話もユーモアを交えながら解説していただきました✨✨


 『たくさん笑って楽しかったです♪』 参加者の感想より


次回のことぶき大学は2月6日(木)10:00~

☆保健体育 ~お正月太り解消体操~☆を予定しています。

※無料です。(申込不要です)


 SUNさんサロン の様子

1月16日(木)10:00~12:00

平塚泉先生(健康運動指導士)をお招きしました✨✨




大・中・小のボールを使ったゲームなど、親子遊びや親子体操など

賑やかに行われてましたよ♪






次回のSUNさんサロンは2月6日(木)

10:00~12:00です

※無料です。(申込不要)

2025年1月6日月曜日

令和7年は読み聞かせの時間からスタートしました

今年もよろしくお願いいたします!






絵本タイムのあとには久しぶりの再会に
ゆっくりティータイム♪


☆毎月第一月曜日11:00~☆

☆☆次回は2月3日(月)豆まきもしますよ☆☆

  鬼さんも来ますよ~(^^♪