2025年7月30日水曜日

 『公民館で会おうよ・こどもシネマ』

7月30日(水)10時~



みんなでクーラーの効いたお部屋で楽しみました✨✨

終わってお待ちかねの昼食タイム~(^^♪


 『公民館で会おうよ・こどもうまかこども食堂』

7月30日(水)11:30~

社会福祉協議会・民生委員児童委員協議会

青少年育成連合会、共催のもと

『こどもうまか食堂』を開催‼









☆本日のメニュー☆

★ハヤシライス

★きゅうりとツナサラダ

★もやしサラダ

★デザート

         

       


たくさん、おかわりしてくれました(^^♪

一緒に食べると美味しいね




あたりかな(^^♪

白玉がネコのかたち✨✨


はじめての試みでしたが、みんな笑顔で楽しく過ごしてくれました。

お手伝いいただいた方から「楽しかった‼

こどもたちにパワーをもらいました」と感想が

おかげさまでありがとうございました。

2025年7月27日日曜日

 夏祭りに恐竜現る‼






ねこさんも✨✨



はじめての夏祭りかな


いよいよお楽しみ抽選会✨✨





             








次は当たりますように‼


1等はこちらの方に✨✨




わたあめ、上手くつくれるかな(^^♪




最後は太鼓に合わせて総踊り‼




2年ぶりの夏祭り
準備・当日・後片付け お疲れ様でした





~夏祭り会場にて忘れ物~

公民館にてお預かりしてます


 令和7年 馬出校区夏祭り開催‼

7月26日(土)17時スタート

まごころ保育園児のみなさんの合唱にはじまり✨✨♪



フラダンス mili miliチーム




ラムネ早飲み大会 子どもの部



大人の部



開会式より





ネパールダンス ネパールガールのみなさん



『あざみの歌』 楠本 冨士雄さん


ヒップホップダンス  NTDM CREWのみなさん



ダンス  博多女子高等学校ダンス部 
Luminous(ルミナス)


アトラクションのトリを飾っていただきました✨✨

2025年7月25日金曜日

 










 いよいよ明日は校区夏祭り‼


朝、9時よりテント設営を行いました



校区の皆さんや


松本組・西光建設・リバーテックの方々にも
応援に来ていただきました✨✨
暑い中、ありがとうございました。




給水部隊も


明日は2年ぶりの夏祭り






2025年7月7日月曜日

 すくすくふれあい講座で七夕会

今日は令和7年7月7日🎋

30年ぶりの7.7.7.なんだか良いことがありそう✨✨



馬出保育所より     いけべ先生    たわら先生 




先生たちと一緒に遊んでこども達も大喜び(^^♪


11時からは読み聞かせの時間です♪



手遊びうたや


えほんも


みなさんで集合写真も‼


みなさんのねがいが叶いますように✨✨





大きな七夕飾りの前でパチリ✨✨



お近くにお越しの際は公民館に

願いを書きに来てくださいね
















2025年7月5日土曜日

 夏祭りにゆかたで参加しよう‼


公民館の2階に和室があるのをご存知ですか?

今日はこちらでゆかたの着付け教室を開催しました‼

       

講師は校区にお住まいの 堀 宮子さんです✨✨


丁寧に教えてくださいます。






帯の結び方~ 三枚重ね   はさみ角田し   


★ゆかた着付け教室★

☆7月12日(土)、19日(土)10:00~11:30

☆持ってくる物:ゆかた・半幅帯・コーリンベルト

 伊達締め・タオル2枚・腰ひも3本


※参加費無料です