2025年10月2日木曜日

 ことぶき大学 健康講座 

~スポーツの秋! 楽しく体を動かしましょう♪~

講師:エアロビインストラクター 柴尾 和沙さん



まずは後出しじゃんけんで肩慣らし(^^♪✨


時間を図って、よーいスタート‼
みなさん、真剣な表情✨✨



お次はダンス✨✨
無理のない範囲で動きましょう‼
音楽に合わせて~♪





次はポンポンを持って~
えがおで踊りますよ


最後に笑顔で記念撮影✨✨




『お風呂に入ってゆっくり休んでくだいね

今晩は良く眠れると思いますよ』先生より


お疲れ様でした❣ 


次回のことぶき大学は11月13日(木)10:00~

☆健康講座☆

~楽しく歌って誤嚥予防講座~を予定しています。

※無料です。(申込不要)

2025年10月1日水曜日

認知症声かけ体験講座開催

共催:馬出校区 社会福祉協議会・民生委員児童委員協議会


     




講師:小規模多機能ホームのどか ケアマネジャー・山下さん


まずはじめにアイスブレイク 

後だしじゃんけん♪から



認知症は誰にとっても身近なこと



若年性認知症の体験談のビデオの視聴





☆認知症を他人事ではなくわがこととして考えよう
☆認知症の人として接するのではなく、同じ人間として接っしよう



次回は声かけ体験

10月27日(月)14:00~16:00

(受付 13:30~)

※予約不要です